top of page

ロコモ講座

執筆者の写真: cocosalon2016cocosalon2016

いつもチェアビクスでお世話になっている田中真澄先生に

ロコモ講座をしていただきました。


ロコモとは、筋肉や骨、関節などの運動器に障害が起こり

「立つ」「歩く」といった機能が低下している状態を言います。

進むと寝たきりを引き起こす原因にもなりますが、

簡単な体操を日ごろから行うことで予防できます。


日常生活の中で無理なく楽しく取り込める、

簡単で効果的な運動やストレッチを

楽しいお話しとともに教えていただきました。

無理しないで続けることが大切なようです。


緊急事態宣言で定員が半分の中央生涯学習センターで、

ぎりぎりいっぱいの20名が参加されました。


講座室には鏡が備え付けられ、

利用者さんは鏡に映っている自分の姿を見て

「あれっ? 先生のとちょっと違う?」とか

「もうちょっと伸びるはず。。。」など

新たな発見?やら自分の限界?やらを感じられたのではないでしょうか。


おうちでもできるように資料も持って帰って頂きました。

その後、皆様励んでおられるでしょうか。





 
 
 

Comments


© 2016 by 街かどデイハウス ここ茶ろん

bottom of page