週に一度の認知症予防講座の日。
今日は「豊嶋さんの絵画教室」第1回目です。
絵画の用紙サイズや遠近法のお話を聞いた後、早速、デッサン開始です。
サイコロを描いたり、目の前にあるマグカップを描いたり、自分の手を描いたり...
アドバイスをいただきながら自由に描きました。

「難しいわぁ~」「うまいこと描けてるやん」「〇〇さんらしさが出てるねぇ」

サイコロを描いて、遠近法を体験。みなさん、とても上手です。

自分の手をじっくりと見ながら丁寧に描いていきます。
ワイワイと賑やかに描かれる方、黙々と描かれる方、様々でしたが皆さんとても楽しそうでした。
最後に絵の隅に今日の日付を書いて完成!
美術(図工?)の授業を受けているようで新鮮でした。