昨年11月にクレヨン画の魅力に触れた利用者さんとスタッフ。
「利用者さんにぜひ実際に描く機会を...」とお願いし、ついにクレヨン画に挑戦する日がきました!
クレヨンってほとんどの人が幼少期に使ったことがあるのではないでしょうか。
でも、色鉛筆などと違って大人になればなるほど、使う機会が減っている画材でもありますよね。
そんなクレヨンを使ってのクレヨン画!
先生は前回お話をしてくださった杉林さんです。
まずは完成までの流れを教えていただきました。
描きたいものの輪郭をクレパスで描き(大きめに描くのがポイント!)
次に背景をクレヨンでラフに塗っていきます(このあたりはとても自由な感じ)
一色だけでなく、いろんな色を重ねることで、どんどん雰囲気が変わっていきます。
そして...
塗ったところを厚紙で擦って色を混ぜたり、爪楊枝でひっかくように色をとったり、自由にすすめていくと...とても個性的なクレヨン画が完成します!
利用者さんも初めは「難しいわぁ」となかなか進まなかったのですが、塗り始めるとさらさらと手が動き始め、違う色も重ね塗りして、とても素敵な作品が出来上がりました!
いかがですか?油絵みたいですよね。次回は3月1日です。