top of page

北川たつやさんのボイストレーニング

  • 執筆者の写真: cocosalon2016
    cocosalon2016
  • 2019年6月10日
  • 読了時間: 2分

ここ茶ろんで毎週1回行っている運動機能改善講座(委託事業)、今日はスペシャル講座「ボイストレーニング」でした。(初の試み!)

加齢により、滑舌が悪くなったり、声が出しにくくなることは誰でもあると思います。

口元の健康も足腰と同じで、鍛えれば維持できます!

スペシャル講師は、箕面J-POP大使の北川たつやさん。

委託事業に登録されている方以外にも多くの利用者さんが参加されていました。

まずは口の筋肉の体操から~

口の中で舌をぐるりと一周動かす(←これは口腔ケア指導でもしますね)

腹式呼吸の練習(←これはチェアビクスでもしますね)

そのあとは、滑舌をよくするための発音練習「ああいう、いあいう、うあいう...」口角をあげて大きな声を出すと、じんわりと汗が出てきます。

低音、高音、裏声、それぞれの声を出す練習をはじめ、ため息交じりに声を出す練習など、北川さんの指導にあわせて、たくさん声を出していきます。

なんだかいつもよりも声が出るような気がします(不思議!)

声を出すたびに「うまい!いいです!めちゃくちゃうまいです!」褒め上手な北川さん!

十分に発声練習をした後には、学んだ声の出し方をつかいながら、北川さんのギター伴奏に合わせて「ふるさと」を歌いました。

嬉しい歌は笑顔で口角をあげて歌う、そうするととてもうまく歌えるそうです。

アンコールによる「タッキー816」のテーマソングや「茜空」も歌っていただき、間近でその歌唱力の迫力を体感しました。

明るく気さくな北川たつやさんに、ここ茶ろんの空気がふっと軽くなったような、テンションが上がったような、そんな時間でした。

機会があればまたお越しいただきたいですね。

最後にみんなで記念撮影!


 
 
 
ここ茶ろんのロゴマークトップへ戻るリンク付き

街かどデイハウスここ茶ろん

〒562-0003

​大阪府箕面市西小路3丁目12番6号

TEL&FAX 072-724-8969

e-mail cocos@hcn.zaq.ne.jp

HP http://www.cocosalon.org/ 

© 2016 by 街かどデイハウス ここ茶ろん

bottom of page