今日、箕面市からお二人の理学療法士さんが来られ、
握力測定や片足立ちでどれくらい立っていられるか?とタイムを計ったり、
握力アップの運動や、バランスをうまく取れるようになる体操も実践しました。
理学療法士さんの予想を超えるタイムが出た時は、
皆さんで「おお~凄い!」パチパチ。
転倒予防の日常での注意点では、
杖や買い物のカートも有効、
靴下は足袋か五本指が地面をしっかりつかめてお勧めというお話もありました。
質疑応答もあり、丁寧にお答えくださいました。
利用者さん同士で話も弾んでおられました。
そんなこんなで時間オーバーしましたが、
「理学療法士さん、二人ともかっこいいね~」という感想も。
たくさん参加されて、有意義でした。
Comentarios